近大2024_学校案内
7/24

私の知らないことが世の中にはたくさんある。「総合的な探究の時間」での学びをより具体的な行動に移し、課題探究活動を行っています。探究活動では「総合的な学習の時間」課題を探そう!情報を収集・整理しよう!結果を表現しよう!分析してまとめよう!6課題を見つけ、様々な力をつけよう!探究力レベルUP!!フェアトレードについて学ぶ探Qの会では、定期的にフェアトレードに関するイベントを実施しています。夏休みには、家庭科部の協力を得て、フェアトレード商品を活用した小学生対象のクッキング体験や、冬にはチョコレートのフェアトレードに関するワークショップを校内で実施しました。社会科や家庭科の授業で触れたフェアトレードについて具体的な活動を通じて学ぶ機会となっています。地域創生・地域貢献について学ぶ少子高齢化や過疎化などの地域の課題を、地域の魅力で克服していこうとする徳島県を訪問し、農業体験や伝統産業体験を通じて、地域創生の手法や地域貢献のあり方について学んでいます。地域や社会のために自分たちにできることは何か、現地の人々との交流を通じて考え、仲間とともに課題解決に取り組んでいます。衣について学ぶ中学1年生の総合的な学習の時間で和綿の栽培を実施しています。タネから育てることで、花から綿への成長を楽しみ、ワタ繰りや糸つむぎの体験を通じて、ものづくりへの興味・関心を高めています。この一連の学びを発展させ、探Qの会では藍染め体験や福山デニムの工場に見学・体験ツアーを企画したり、難民の子どもたちに服を届けるプロジェクトへの協力したりしています。衣を通じてSDGsについて多面的に学んでいます。思考力・判断力・表現力・言語力をつけよう!探Q活動03

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る