2021.08.25
令和3年度 2学期始業式 “Concentration & Composure”
おはようございます。令和3年度2学期の始業式も、新型コロナウイルス蔓延防止のため、そして熱中症を避けて快適に式を行うために、校長室からみなさんの教室へLive配信します。久しぶりなので、またちょっとトラブルがあるかもしれませんが、温かく見守ってください。教室の先生方、よろしくお願いします。
さてみなさん、長い夏休みが終わり、今日から約1カ月ぶりに授業や行事などの日常が戻ってきます。この休み中の生活はいかがでしたか。期間の前半は、ちょうど東京オリンピックの開催時期とも重なり、猛暑の中、世界各国から参加したアスリートたちが素晴らしい競技を繰り広げていました。一方お盆を挟んだ後半は、集中豪雨や長雨など悪天候が続き、全国各地で土砂災害や冠水などの被害が出てしまいました。みなさんのお家や周辺の地域は大丈夫でしたか。
今日は2学期の始めにあたり、ちょうど昨日からパラリンピックも開幕したこのタイミングで、今回の東京オリンピックについて考えたいと思います。え?1学期にも話したんじゃないかって?そうですね、オリパラについては、みなさんからの沢山の意見を読ませてもらい、私自身も多角的なものの見方について改めて考えを深めることが出来ました。しかし今日お話しするのは、実際にオリンピックが日本で開催され、選手の活躍ぶりを報道などで目の当たりにした後に、私自身が感じたことです。ぜひみなさんとも共有できたらと思います。
今回私が注目したのは、やはり日本人選手の活躍ぶりです。分かりやすいのがメダルの数。事前の予想は様々でしたが、みなさん概ね26個の金メダルを含む合計60個のメダル数を目標としていました。いやいや、前回のリオデジャネイロ大会で金メダル12個の合計41個で最多でしょ。金メダルは10個以上、合計でも20個近く上回るのはさすがに無理だろう。私自身がそう思っていました。でもそんな失礼な思いは、見事に覆されましたね。
本当にたくさんの選手が大活躍し、予想を大きく上回る数のメダルを獲得されました。では、なぜこの日本人アスリートの快挙となったのでしょうか。もちろん様々な理由があると思いますが、生徒のみなさんはどう考えますか。私は色々ある要因の中から、今日みなさんに考えてもらいたいポイントを2つ挙げたいと思います。
まず1つめは選手のみなさんの「集中力:Concentration」です。どの選手からもTVの画面越しに伝わる気迫や集中力は、まさに見ているこちらが息をのむ迫力でした。私はこの集中力はどこから来るのだろうと考えました。もちろん普段から努力に努力を重ねて培ったパワーだということは言うまでもありませんが、私はもしかすると今回の東京大会がコロナの影響で1年延期になったことと関係があるのではないかと思ったのです。この1年間、コロナ禍で選手のみなさんがモチベーションを維持することは並大抵のことではなかったと察します。しかしこの練習も満足にできない1年があったからこそ、自分と向き合う時間が生まれ、精神力や競技に向かう集中力が養えたのではないでしょうか。
この「自分と向き合う」ことは、みなさんがこれから直面する大学受験や、さらにその先にある就職や人生の岐路に立った時にも、大変役立つ時間になります。ぜひ冷静に自分を振り返り、また自分と向き合う時間をとり、今後の、将来の自分をイメージする習慣を身につけましょう。きっと何事に対しても集中力が増し、良い結果に結びつくと思います。
もう1つのポイントは、「平常心:Composure」です。今回の大会が自国で開催されることの最大の利点は、「平常心で競技に臨むことができる」ことだと、私は確信しました。普段の生活とは異なる外国、つまり気候や言葉・食生活など文化も異なる場所で、自分の持つ能力を最大限に発揮するというのは、本当に大変なことだと思います。緊張もするでしょうし、体調の管理も難しいかもしれません。ですから逆に今回、日本の選手のみなさんが、普段どおりの生活からリラックスした気持ちで、まさに平常心で試合に臨んだことで個人の持つ能力をベストの状態で発揮でき、結果として予想を上回るメダルの数、そして入賞の数々、何よりも試合後の選手のみなさんやこの大会を支えたスタッフみんなの素晴らしい笑顔に結びついたのではないかと思うのです。
この「平常心」も、これから受験を控える高3生のみなさんにとって、特に大切な、そして大きなパワーとなるでしょう。本番の入試会場で、いかにこの平常心を保てるかがカギです。どうすれば少しでも緊張を和らげて、自分が持つ力を最大限に発揮できるかを、普段からしっかりと検証しておきましょう。
そして昨日から始まった東京パラリンピックについてですが、出場している全ての選手たちを応援するとともに、彼ら彼女らの明るい表情にも注目してください。きっと大きな元気が貰えると思いますよ。
今日はオリパラの話題から、「集中力」と「平常心」という2つのキーワードについてお話ししました。残念ながらまだ広島県でも新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかかりませんが、一方でワクチン接種も進んでいます。ワクチンを接種していれば万が一発症しても重症化を防ぐことができるというエビデンスは出ていますし、今のところまん延防止等重点措置(緊急事態宣言)は来月半ばまでとなっていますので、9月下旬の中学3年生の鹿児島・福島県への修学旅行や10月の高校2年生の北海道への修学旅行は予定通り実施するようにしています。また今後の状況を見ながら、出来る限り今年度方針として掲げている「学びを止めない」方向で臨機応変に対応したいと思います。みなさんも、マスク、手洗い、換気、消毒など自分が出来ることをしっかりと確実に行いながら予防に努め、これからの長い学期を充実したものにしていきましょう!
Aim for a Higher Level!!