ブログ

校長室

2023.12.20

令和5年度2学期終業式 学校長式辞「To Seize the Day ~後悔しないために」

今年もあとわずかとなりました。振り返ってみると5月に新型コロナウイルスが5類に移行したことで、近校祭や修学旅行、芸術鑑賞など様々な行事も今年度はほぼコロナ前と同じように実施ができるようになりました。ただインフルエンザが季節外れに流行しています。引き続きコロナにも気を付けながら、学習や部活に頑張っていきましょう。

今回は事務室からの放送となりました。

そんなこの一年の世相を表す「今年の漢字」には「税」が選ばれました。(昨年は「戦」でした。)「税」は英語で言うと “Tax” や “Duty”ですね。このDutyという単語には「義務」という意味もあります。みなさんは今年一年を振り返って、自分の義務を果たすことが出来たでしょうか?「義務」と表裏にあるのが「権利」です。「こんなことをしたい!」と自分の権利を主張する前に、「義務」つまり「しなければならない事が出来ているか」についてもしっかりと考えて、実行できるようになってください。

さて今日はみなさんに「迷った時にどうするか?」ということについて考えてもらいたいと思います。人生は選択の連続だと言われます。例えば、まず朝起きて朝食に何を食べるか?私は「トーストかシリアルか」で迷ったり、着替えるときも「どのシャツ、スーツにする?ネクタイの色柄は?」、休憩の時に「コーヒー?紅茶?」と迷います。こんな日常の細かい選択は大きなことではないし、どちらを選んでもあまり酷い失敗にはつながりません。でももう少し重い選択だと、買い物をするときに「どれを選ぶか?」で迷うことはあるでしょう。(私はついついコスパ重視になっちゃいます!)

一方仕事では私は立場上、色々と判断をすることは多いのですが、もちろん大きなミスは許されませんし、楽だとか安いという価値観だけでは選べません。様々な効果やメリット・デメリットなどの状況をよく鑑みて、しかも素早く決断しなければならない場面が本当に沢山あります。みなさんはどうでしょうか?ちょっと考えてみてください。

こんなお話をするのは、私が今学期は体調が悪い中で多くの選択をしなければならず、何かと苦労もしましたが、結果的にあまり後悔せずに済んだ経験をしたからなのです。みなさんも病気やケガなどでしんどい、痛い思いをした経験はあると思います。私も9月以降体調が悪いことが多く、なかなか前向きな気持ちになれない日々が続いていました。そんな中で、私の気持ちを前向きにしてくれたのは、1歳を過ぎたばかりの可愛い孫の存在であり、また好きな音楽コンサートやライブ、映画館に行くことでした。

幼児の時期は、本当に成長が早くて、日々変化していきます。孫もちょっと会いに行かないと、あっという間に変わっていきます。貴重な成長の瞬間を見逃したくないという想いは、きっと生徒のみなさんのお家の方々が皆さんに対しても同じ気持ちだと思います。私も彼女(孫のことです)に会う度に、凄くプラスのエネルギーを貰うことが出来ました。そして子育てに奮闘している私の娘や家族の頑張りを見て、さらに元気になりました。これは理屈抜きに、本当に凄いことだなぁと感じています。

また体調がすぐれないという理由で、大好きなコンサート、ライブや映画館に行くのを諦めるかどうかの選択も沢山しました。しかし勇気を奮って決断し、会場に足を運んだことで得られた感動は本当に何物にも代えがたい一期一会の機会になり、その後の仕事の踏ん張りにも繋がったと確信しています。何より今後「あの時にああしておけば良かったなぁ…」と後悔せず、明るく前向きに考えることが出来ます。芸術鑑賞の「狂言」も素晴らしかったですね。笑いのプラス・エネルギーをいっぱい貰えました!

このようにみなさんも、どうしようかと迷ったときには「この機会はもう二度と得られないかもしれない」、または「出会うことが出来ないかもしれない」というバイアスをかけてポジティブに判断すれば、きっといい結果に繋がっていくと思います。そこで今日、みなさんに覚えてほしい言葉は “Seize the day!” という英語のフレーズです。Seizeは「ぐっとつかむ」という動詞なので、「今日をつかめ!」という意味になり、そこから「今を生きよう!」と意訳出来るのです。

私はその後、専門のお医者さんに診察してもらい、治療を経て今はずいぶん元気になりました。振り返ってみると9月からの道のりは長く感じますが、結果的に迷った時の積極的判断はどれも私にとってプラスの材料となり、今の自分があるのだと感じています。そして多くの人たち、作品、演奏に助けられたり、勇気や元気を貰いました。今、受験勉強でとても辛い思いをして頑張っている高3生のみなさんも、迷ったときにはこの “Seize the day!” を思い出して、より前向きに選択肢を選び、「自分は一人じゃないんだ」という想いで、その難局を乗り切ってください!

さあ、2024年(令和6年)という新年を迎えるにあたり、みなさんはこの冬休み中にどんな「今を生きる」ことが出来るでしょうか、そして未来の自分に繋いでいくことが出来るでしょうか。来年がみなさんにとって素晴らしい1年になりますように!
また1月9日の始業式でお会いしましょう。

“Aim for a Higher Level !!”             

投稿者 : devadmin

|

校長室