Warning: file_get_contents(https://hh.kindai.ac.jp/wp-json/wp/v2/news?news_category=4&per_page=1): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests
in /home/xb359367/kindai.ac.jp/public_html/hh.kindai.ac.jp/header.php on line 37
6月は、教育実習の先生方が来られていたのでPractice Teachingというテーマで、私自身の体験を踏まえみなさんに「目標が将来を変える」というエールを送りました。 8月になり、2学期の始業式では、Global Standpointというタイトルで「世界的視野に立って考えることの大切さ」を一緒に考えました。 10月は、「奏~近校の音色」と題して盛大に実施された近校祭(文化祭)の振り返りと、目的意識を持ってほしいという願いからA Sense of Purposeについて話しました。
12月の2学期終業式では、私の教え子(卒業生)の息子くんの進路の悩みのエピソードから、仕事の本質について「Rewarding or Satisfied:報酬?やりがい?」と題して考えました。 年が明けて3学期、1月の始業式では、自分の弱点を知りそしてその裏をかこう、というテーマ「Counterwork」についてお話ししました。